オークションのメリット

オークションのメリットをいくつか挙げておきました。

価格が安い

 オークションのメリットの1つとして、比較的価格が安いことが挙げられます。
 全体的にネット通販は、実店舗を持たないため、固定費がかからず、市販店よりも安く買えることが多いのですが、そのネット通販よりも、さらに安く買えるものが出品されています。
 ついこの間、掃除機を購入しましたが、市販店、ネット通販よりもニ千円~三千円安く購入できました。
 もちろん、自分で購入したい値段を決定できるので、競合相手がいると、逆に高くなってしまうこともあります。
 狙いは即決価格で購入できるものです。即決なので、競合とか考える必要がありません。
 買った後で、もっと安い通販サイトがあった、市販店の方が安かったという事にならないように注意しましょう。

市場にない商品が出品されている

 次のオークションのメリットは、市販店に売っていないものが出品されていることです。
 例えば、インフルエンザの影響で、マスクが売れすぎて市販店に置いていない状況という事がありました。
 その時でもオークションには、マスクが出品されていました。市場価格よりも高くなっていましたが・・・
 また、昔欲しくて、今買おうと思ったら、既に生産中止となっていたものなど、普通では見つかりにくいものがオークションに出品されていることがあるので、購入することが可能です。
 ただし、プレミアがついて昔の十倍の値段だったなんてことも多いので、あしからず・・・

不用品を売ることができる

 今までは購入する側のメリットでしたが、売る側のメリットとしては、不用品を売ることができます。
 今では、物を捨てるにもお金がかかる時代です。ところがオークションに出品してみると、値段がついてお金が増えてしまうことがあるのです!!
 自分の中では、ただのゴミが、第三者のマニアやコレクターから見てみると、ものすごい価値のあるものだったりします。
 倉庫に眠っているものが、とんでもない値段がつくかもしれません。

商売も可能!

 さてもう1つの販売側のメリットが、普通の人でも商売をすることが可能です。
 昼間は働いているサラリーマンの方でも、何か売る商材さえ見つかれば、オークションに出品して商売をする事ができます。
 仕事をしながら副業として、お昼休みや夜など空いている時間に連絡、発送作業を行う。そのような方も増えてきているのではないでしょうか。
 今ではオークションの利用者数は、かなりの数になってきています。
 自分でサイトを作って販売するよりも簡単で、さらに利用者が多いため、それなりの売上が上がるのです。

おすすめ記事

スポンサードリンク